Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
てっしー
てっしー
高崎市出身ですが、09年4月、20年ぶりに東京から戻ってきました。東京では音楽の仕事で、演奏や指導・指揮をしていましたが、現在は楽器店勤務でピアノを売ってます。音楽と釣りが好きで、それらを気ままに書き込もうと思ってます。

2024年03月24日

南与野彩の国マルシェで演奏してきました

JR南与野[彩の国マルシェ]でのソロ演奏先程終わりました
何と10〜16時まで昼食の30分を除き休み無くリクエスト大会のオンパレードでした

途中で足と背中と腕が攣りそうでしたがたくさんの子供達の楽しそうな様子を見て負けずに頑張りました!

今回特に嬉しかったのは、去年10年以上振りに偶然会った教え子とその家族がまた来てくれたことと
[前回の演奏を聴いて今回も演奏を聴くためにわざわざ来てくれた]というご家族が2組
[ここで私が演奏した3回全て来てくださって今回も楽しみに来ました!]という年輩のご夫婦が1組
と私なんかの演奏の為にわざわざ足を運んでくださる方がいて感動しました

ありがたいねぇ〜

[彩の国マルシェ]スタッフの皆様、出店者の皆様、JR南与野関係者の皆様、そして[JR南与野彩の国マルシェ]で私の演奏を聴いてくださった皆様に感謝します

ありがとうございました

…お疲れ様でした

  

2024年03月24日

南与野彩の国マルシェでソロ演奏してきます

今日は #南与野駅 近くの[#彩の国マルシェ]で1日ソロ演奏します
お客様からリクエストいただいて演奏するスタイルで屋外で10〜16時まで
…6時間!?

修行です

でも演奏者側からすると聴いてくださる方々の意見を伺える貴重な機会なので大変ですが有り難い時間で勉強になります

何より今日は雪降らなくて良かった〜

今電車の中。頑張ってきます!  

2024年03月03日

年に一度の飲み会です

暖かくなるにつれライブも増えてくるので今日はその前にアラカルテットの一年に一度の懇親会です

本当は年始に新年会をやる予定てしたが体調不良やスケジュールの都合により本日となりました

本番が終わる度に飲み会やるバンドもありますがアラカルテットは本番後の解散が早く、あまり飲み会も無いので年に一度の楽しい時間です

まずはビールと餃子で1次会もあっという間に過ぎて20時頃から終電まで居酒屋で二次会と話題も尽きずに解散となりました

これからライブも続きますが、一致団結して頑張りたいと思います

これからも応援よろしくお願いします

  
Posted by てっしー at 00:45Comments(0)その他の部屋アラカルの部屋