2019年05月23日
5/19観音山FP&ウニクス上里2(3)本立てで演奏してきました
5月19日(日)はライブ2本立て!個人的には3本立ての演奏でした
まずはウニクス上里(埼玉県児玉郡上里町大字七本木2272-1)で行われた年に1度の大イベント「ジャズフェスティバル」のオープニングライブです
この日もトロンボーンの片岡雄三氏や、テナーサックスの山口真文氏など、日本を代表するトッププレイヤーの出演する催しにアラカルテットもトップバッターで出演させていただきました。
メンバーは9時に現地入りしてセッティングし、10時から演奏スタート。
朝早くからの出演でしたが、いつもお世話になっているホームともいうべきウニクス上里なので、沢山の方にご来場いただき、楽しく演奏出来ました。
ジャズフェスティバルというのに殆どドFUSION曲ばかりという異色のアラカルテットでオープニングを飾らせていただきました
そして、ウニクスでの演奏が終わり、急いで片付け埼玉県を後にして次は高崎市の観音山ファミリーパークへ移動
時間的に余裕はあるのですが、この観音山ファミリーパークの県民参加フェスタも年に1度の大イベントですので、中山峠からファミリーパークまでの道のりが毎年大渋滞で、結局昼食を摂る暇も無いほどの時間になってしまうのです。
でも、なんとか13時過ぎには全員会場に到着し、準備をして14:15から今度は県民参加フェスタのエンディングともいうべきイベントのラストに演奏させていただきました。
こちらも沢山の方々にお聴きいただき広大な敷地の中でのびのびと演奏できました
そして、アラカルの演奏が終わり次第、私はまたウニクス上里へ逆戻り
なんと、ジャズフェスティバル出演の各バンド代表者がエンディングに全員でセッションするという企画が決まっており、上記トッププレイヤーをはじめ各地で活躍中のジャズメンに混ざって私も演奏することになっていたのです
昨年も同じ企画があり動揺しながらも何とか出演させていただきましたが、今年も同様にステージに上がらせていただけることとなり、緊張でこの日はずっと胃が痛かった…
でも、なかなかこんな一流のプレイヤーとセッションできることもないので、有り難く感謝の気持ちで精一杯演奏させていただきました。
ありがとうございました
前日土曜日は少しどんよりとした雲に覆われて少々天気が心配でしたが、ちょっと風が強い中でもとても爽やかな良い天気に恵まれ有り難かったです
ウニクス上里、並びに県民参加フェスタ関係者の皆様、そして、各会場にてアラカルテットの演奏をお聴きくださった皆様
ありがとうございました
現時点での次回の本番は
9月15日(日)高崎ストリートライブ「どこもかしこも」
11月17日(日)ウニクス上里ファーマーズマーケット&ライブ
の予定です
また詳細が決まり次第このブログ等でお伝えします
今後も応援よろしくお願いします
まずはウニクス上里(埼玉県児玉郡上里町大字七本木2272-1)で行われた年に1度の大イベント「ジャズフェスティバル」のオープニングライブです
この日もトロンボーンの片岡雄三氏や、テナーサックスの山口真文氏など、日本を代表するトッププレイヤーの出演する催しにアラカルテットもトップバッターで出演させていただきました。
メンバーは9時に現地入りしてセッティングし、10時から演奏スタート。
朝早くからの出演でしたが、いつもお世話になっているホームともいうべきウニクス上里なので、沢山の方にご来場いただき、楽しく演奏出来ました。
ジャズフェスティバルというのに殆どドFUSION曲ばかりという異色のアラカルテットでオープニングを飾らせていただきました
そして、ウニクスでの演奏が終わり、急いで片付け埼玉県を後にして次は高崎市の観音山ファミリーパークへ移動
時間的に余裕はあるのですが、この観音山ファミリーパークの県民参加フェスタも年に1度の大イベントですので、中山峠からファミリーパークまでの道のりが毎年大渋滞で、結局昼食を摂る暇も無いほどの時間になってしまうのです。
でも、なんとか13時過ぎには全員会場に到着し、準備をして14:15から今度は県民参加フェスタのエンディングともいうべきイベントのラストに演奏させていただきました。
こちらも沢山の方々にお聴きいただき広大な敷地の中でのびのびと演奏できました
そして、アラカルの演奏が終わり次第、私はまたウニクス上里へ逆戻り
なんと、ジャズフェスティバル出演の各バンド代表者がエンディングに全員でセッションするという企画が決まっており、上記トッププレイヤーをはじめ各地で活躍中のジャズメンに混ざって私も演奏することになっていたのです
昨年も同じ企画があり動揺しながらも何とか出演させていただきましたが、今年も同様にステージに上がらせていただけることとなり、緊張でこの日はずっと胃が痛かった…
でも、なかなかこんな一流のプレイヤーとセッションできることもないので、有り難く感謝の気持ちで精一杯演奏させていただきました。
ありがとうございました
前日土曜日は少しどんよりとした雲に覆われて少々天気が心配でしたが、ちょっと風が強い中でもとても爽やかな良い天気に恵まれ有り難かったです
ウニクス上里、並びに県民参加フェスタ関係者の皆様、そして、各会場にてアラカルテットの演奏をお聴きくださった皆様
ありがとうございました
現時点での次回の本番は
9月15日(日)高崎ストリートライブ「どこもかしこも」
11月17日(日)ウニクス上里ファーマーズマーケット&ライブ
の予定です
また詳細が決まり次第このブログ等でお伝えします
今後も応援よろしくお願いします
2019年05月14日
5/19(日)観音山FP県民フェスタ&ウニクス上里で2ステージあります♪
都合によりブログがかなりお休みとなっておりましたが…また頑張ります!
今度の日曜5/19アラカルテットは2ステージあります♪
①ウニクス上里ジャズフェスティバル
10:00~(埼玉県上里町)
ジャズの名プレイヤーが多数出演するウニクスの1大イベントにアラカルテットもオープニングを飾らせていただきます
②観音山ファミリーパーク県民参加フェスタ
14:15~(高崎市寺尾町)
高崎にある群馬県立の広大な広場「観音山ファミリーパーク」の2日間開催の1大イベントのエンディングステージを担当します
共に入場・鑑賞無料です
19日は埼玉県上里町から群馬県高崎市まで1日中飛び回って演奏する予定です
詳しくは各ホームページをご参照ください
今年は都合によりアラカルテットの本番が限られておりごく僅かになっておりますので、この機会にぜひ応援に来てください
よろしくお願いします
http://www.kfp-tomo.org/wp/wp-content/uploads/2019/04/kenfes2019.pdf
今度の日曜5/19アラカルテットは2ステージあります♪
①ウニクス上里ジャズフェスティバル
10:00~(埼玉県上里町)
ジャズの名プレイヤーが多数出演するウニクスの1大イベントにアラカルテットもオープニングを飾らせていただきます
②観音山ファミリーパーク県民参加フェスタ
14:15~(高崎市寺尾町)
高崎にある群馬県立の広大な広場「観音山ファミリーパーク」の2日間開催の1大イベントのエンディングステージを担当します
共に入場・鑑賞無料です
19日は埼玉県上里町から群馬県高崎市まで1日中飛び回って演奏する予定です
詳しくは各ホームページをご参照ください
今年は都合によりアラカルテットの本番が限られておりごく僅かになっておりますので、この機会にぜひ応援に来てください
よろしくお願いします
http://www.kfp-tomo.org/wp/wp-content/uploads/2019/04/kenfes2019.pdf