Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
てっしー
てっしー
高崎市出身ですが、09年4月、20年ぶりに東京から戻ってきました。東京では音楽の仕事で、演奏や指導・指揮をしていましたが、現在は楽器店勤務でピアノを売ってます。音楽と釣りが好きで、それらを気ままに書き込もうと思ってます。

2024年09月29日

JR南与野彩の国マルシェで演奏してきました

今日は
#JR南与野駅
#彩の国マルシェ
でソロ演奏してきました
10:30〜16時まで
先程数えたら軽く60曲は超えてました

沢山の方からリクエストをいただけて肺が攣りそうになる程吹きました(途中でホントに死にそうでした〜自分でもビックリした)

[去年の演奏を聴いて今年も演奏されるというのを見つけて来ました]と言ってくださった年配の方からお子さんご家族まで予想以上に沢山いて驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです

この依頼はとっても疲れるけど有意義な時間です

彩の国マルシェ関係者の皆様、今日私の演奏を聴いてくださった皆様
ありがとうございました


  

2024年09月29日

JR南与野彩の国マルシェで演奏してきます

今日はこれから
#JR南与野駅

#彩の国マルシェ
で演奏予定です
群馬は雨ですが[催行します]と連絡が来たので心配は尽きませんが向かいます

この依頼は毎回約5時間50曲ペースなのですが今日は雨だし少しはゆっくり演奏出来るかな?

  

2024年09月26日

今週土日のソロライブ活動(9/28.29)

9/28㈯は[楽団石原家]の石原さんからご紹介いただき伊勢崎市八坂町会議所のお祭りで演奏する予定です

先週ひょんなことからご招待いただき石原さんにウクレレで伴奏してもらい初セッションしたところ区長さんにお気に召していただいたようで再度演奏させていただける事になりました
夕方からのようですが、この催しは関係者のみ?になるのかな?



そして翌日9/29㈰はJR南与野駅の彩の国マルシェで1日ソロ演奏の予定です

ストリートライブをリクエスト方式でやるのですが、ここ数年伺っているお陰で私の演奏を楽しみに来てくださる方もいらっしゃるようで午前から1日中演奏なのはキツいのですが、毎回とても身のある時間を過ごさせていただけるので楽しみにしています


皆様のお耳に掛かれるのを楽しみにしています

彩の国マルシェの詳細はこちらから↓

https://sainokunimarche.com/event/54




  

2024年09月23日

前橋リリカでサウンドブラボーライブでした

本日は
前橋リリカ

沼田フォーク村主催
弾き語りライブに
弾き語りじゃないサウンドブラボーが出演させていただきました

リリカ初ステージ
リハーサルで[サックス音デカいから店の反対側に向かって吹いて]と言われたので苦情が出ないかと、
フードコートにステージがあるのでステージから奥の席の人達には煩いかなぁと不安な中

本番1曲目から演奏の音量以上に客席にいる皆さんからの大きな拍手と盛りあがりに驚きました
フードコード1番遠くの客席からも曲に合わせて手を振ってくださる方がいたり
演奏後に[アンタここ初めて?また出る時は聴きに来るからね]と声を掛けてくださる方がいたり
お陰様で不安をお客様が吹き飛ばしてくれるようなライブになりました

関係者の皆様、リリカでのサウンドブラボーのステージを聴いてくださった方々ありがとうございました

…次のステージはまだ未定ですが、年内にはもう一つくらいは入る予定です
  

2024年09月16日

2024スプレンドーレ伊香保表彰式で演奏してきました

本日は
#スプレンドーレ伊香保
表彰式に
#アラカルテット
で演奏してきました
#榛東村南部コミュニティセンター
はステージもしっかりしていてとても広く良い環境で100人を超えるレース参加者の皆様の前で20分4曲と表彰式のドラムロール&ファンファーレを演奏し貴重な機会をいただきました
参加されていた石田純一さんからも[楽しそうに演奏していてとても良かった]というお話しも出来てレース参加者の皆さんや一緒に出演したゴスペルグループの皆さんからもご好評だった様子でとても嬉しく感謝です。
参加されていた方の中には他のレースや催しを主催されている方も沢山いて来年の演奏依頼までいただく事が出来ました
最後に横田館長と石田純一さんと榛東村村長とメンバー一同で写真を撮っていただきましたがSNSは控えたいと思います

本日は主催の横田館長をはじめ、関係者スタッフの皆様、アラカルテットの演奏をお聴きくださった全ての皆様に感謝いたします
ありがとうございました



ちなみに帰りは私(てっしー)とDrumの志音氏で[#しんとう温泉ふれあい館]に立ち寄り日帰り温泉で2時間たっぷり疲れを抜いて帰りました
風呂でゆっくり話が出来たのも楽しかったしふれあい館は安くて最高でした(2時間300円)

  

2024年09月11日

ワイグルステッカー届きました

わ〜い!!

#FMぐんま
[#ワイワイグルービン]金曜の[#MusicConnect]で[#TRUTH]選んでもらったののステッカー届いた〜
(実は2枚目w)

#内藤聡 さんのサイン入り
銀ピカステッカー
勿体無くて貼れない

  
Posted by てっしー at 23:03Comments(0)その他の部屋アラカルの部屋

2024年09月11日

ワイグルで読まれた〜&ワカバウォーク追加公演決定

#FMぐんま[#ワイワイグルービン]で金曜の[#MusicConnect]の[#TRUTH]に続き
先日のライブでのお話しも読んでいただきました


そして先日の
#ワカバウォーク での #アラカルテット の #ライブ
大変ご好評いただきまして
早速追加公演が決定しました!


12月15日㈰
#鶴ヶ島
#ワカバウォーク
(#鶴ヶ島市富士見1-2-1 #東武東上線 #若葉駅 下車すぐ)
詳細は近くなりましたらまたお知らせします

よろしくお願いします




  

2024年09月08日

9/8鶴ヶ島ワカバウォーク彩の国マルシェライブでした

本日は
#鶴ヶ島
#ワカバウォーク
#彩の国マルシェ
にて
#アラカルテット
ライブでした
屋根下の日陰でしたが今日は1日中エアコンに当たらず汗ダクでした

そして今日は
12時から第1部
14時から第2部
共に40分2セット全部違う曲でイケイケハードなセットリスト

かなりキツかったのですが、とっても楽しかったです

まず
これまでのアラカルテットのライブを聴いてわざわざ群馬から鶴ヶ島まで来てくださった方が何人もいらっしゃった事に驚きました!

そして私の約8年前の想いを果たしにご主人の写真と共にわざわざご来場くださった高崎さんの前で約束の初披露曲が演奏出来たこと

久し振りにお会い出来た彩の国マルシェスタッフの皆さんや市原さん

そして一緒のステージも久し振りだったSDJO&チェルシーの皆さん

今日は定禅寺ジャズフェスもTSSもやってるのにわざわざ来てくださったTSS仲間のぐまぽんさん

ワカバウォークにご来場の初めましての皆さんも沢山足を留めて聴いてくださいました
アラカルテットのステージが始まって行くに連れ段々と観客が増えてステージ前は勿論2階からも沢山の方に聴いていただき感謝です

[今、アラカルが1番の"推し"です!]や
[今日のセットリスト最高過ぎてハマりました!]と言ってくださった方がいたのが嬉し過ぎて、水分足らず熱中症気味になってフラフラだったのも吹っ飛びました

本当にフルスロットルなセットリストで帰りの運転が危険なくらいフラフラでしたが、観客の皆さんも楽しかったという雰囲気がこちらにも伝わってきてメンバー全員疲れた以上に楽しかったというのが総意だったと思います

それにしてもキツかった〜
ちょっとブログ書く元気も無い位の抜け殻状態ですが良いライブだったので頑張って記録残します

ワカバウォーク並びに彩の国マルシェ関係者の皆様、アラカルテットの演奏を聴いてくださった皆様
ありがとうございました



  

2024年09月06日

ワカバウォーク初披露曲の想い

日曜日に鶴ヶ島のワカバウォークでアラカルテットがライブします

実はそこで初披露の曲があります
超難曲で正直まだ未完成いつ空中分解してもおかしくない曲なのですが、この曲は少し想い入れがあります

アラカルテット結成から数年、確かまだ[マジック]中心で[TRUTH]始めた最初の頃くらいだったかなぁ…

聴きに来てくださっていたご夫婦からお声掛けいただきました
ご主人がT-SQUARE大好きだとの事でアラカルテットのライブを喜んでいただいた様子でした

[この辺でT-SQUAREやってくれるバンド少ないから嬉しいよ]というような話の中でご主人から
[T-SQUAREで有名な「️◯ガ️◯◯」なんて難し過ぎてこの辺じゃあ出来るバンドなんか無いよね〜この曲を生で聴いたこと無いけど聴いてみたいよねぇ]
と言われ
[じゃあ頑張って練習しますんでこの曲やれるようになった時は聴きに来てくださいね]なんて話をしてました

…そこから既に10年近く経ってしまったのでしょうか?
まさか本当にアラカルで人前でやる日が来るとは正直思ってませんでした

やっとそんな難曲の披露が実現する

しかしその時にお話したご主人は数年前既に雲の上の人になっておりました

お聴かせ出来ず残念な想いを片隅に残していたある日、偶然にもその奥様から[伺えたら行きます]とのコメントが!
私の中で今回のこの初披露曲のやる意味がとても深く濃くなりました

正直な所、この一曲で10曲分くらいの体力消耗しますし、まだ納得行く演奏になるまで吹けてませんが、気合い入れて演奏しようと思います

パパさん
今更で遅くなってすみません
天の上に聴こえるように、喜んでいただけるように精一杯演奏したいと思います

そんな想いを馳せる日曜のライブです


  

2024年09月06日

AIアラカルテット

最近のAIの能力って凄いですね〜

こんな画像作ってもらいました!



画像上の向かって左から

Guitar:マド/Drum:シオン

下の段左から

Sax:てっしー/Key:ジュン/Bass:ナギ




…似てますかね?

ちょっとイケメンになり過ぎてる?(笑)

時々この画像も使って行きたいと思います



実物とのギャップが出ないよう各自努力したいと思います(苦笑)



ということで

今度の日曜(8日)は鶴ヶ島ワカバウォーク(東武東上線若葉駅下車)で彩の国マルシェのライブに出演します

12時から第1部

14時から第2部

各40分2ステージ全部違う曲やる予定です



そして

今日

#FMぐんま の

#ワイワイグルービン

毎朝8:50頃からのコーナー

#MusicConnect(#曲名しりとり)

本日[と]で

#アラカルのてっしー

からのリクエストで

#TSQUARE の

#TRUTH

が選ばれました!



早速日曜の

#鶴ヶ島ワカバウォーク

#アラカルテット の #ライブ

MCネタに使わせてもらおうかなぁ(笑)


  

2024年09月03日

9/8鶴ヶ島ワカバウォークライブです

今度の日曜(9/8)は

#鶴ヶ島
#ワカバウォーク
#彩の国マルシェ


#アラカルテット
40分×2ステージ
#ライブ
です


ワカバウォーク(アウトレット・ショッピングモール)
#埼玉県鶴ヶ島市富士見1-2-1、
#東武東上線若葉駅 下車すぐ

ワカバウォークイベント情報はこちらから↓
https://www.wakaba-walk.com/event/

アラカルテットの出演は
第1部12時から
第2部14時から
1部も2部も曲の重複無しでレパートリーかなり総出になる予想です

ちょっと未完成気味なあの難曲も遂に解禁の予定
他にお馴染みのバンドさんも出ます(本庄色?北埼玉色が濃厚な感じ)

あ、アラカルテットは群馬県民です
ポスターがただの集合写真だから初めて見る人はどんなバンドなのかさっぱりですよね〜(笑)