2010年01月23日
久々のだるま
先日、だるま大使にラーメンを食べに行きました。
もう10年以上前、国道18号線沿いの店があった時に友人に連れて行かれて以来でした。
本店は市街よりちょっと離れた群馬八幡の田んぼの中!しかし入り口には待っている客が溢れていて、さすが有名店!という感じでした。
2号店がもう少し近くにあったというのを忘れていました。
今日は、確か昔のメニューには無かった「パートⅡ(特注麺)」を食べました。
豚骨醤油&背油が特徴というだけあって、豚骨スープの濃度が凄まじかったです。
昔からこんなに濃かったっけ?
昔はまだ若かったからか?うまいということしか覚えてませんでしたが、そろそろ胃が追いついてこなくなっているのか、スープまで全て平らげた後に胸焼けが…
もう当分ラーメンは食べなくていいや。と思っていましたが、だんだんまた食べたくなってくるのは不思議なものです。
でも、ネットで調べてみたら、どうやら同じ感想をお持ちの方も多く、それらも含めて人気店なのだと納得しました。
ごちそうさまでした。
もう10年以上前、国道18号線沿いの店があった時に友人に連れて行かれて以来でした。
本店は市街よりちょっと離れた群馬八幡の田んぼの中!しかし入り口には待っている客が溢れていて、さすが有名店!という感じでした。
2号店がもう少し近くにあったというのを忘れていました。
今日は、確か昔のメニューには無かった「パートⅡ(特注麺)」を食べました。
豚骨醤油&背油が特徴というだけあって、豚骨スープの濃度が凄まじかったです。
昔からこんなに濃かったっけ?
昔はまだ若かったからか?うまいということしか覚えてませんでしたが、そろそろ胃が追いついてこなくなっているのか、スープまで全て平らげた後に胸焼けが…
もう当分ラーメンは食べなくていいや。と思っていましたが、だんだんまた食べたくなってくるのは不思議なものです。
でも、ネットで調べてみたら、どうやら同じ感想をお持ちの方も多く、それらも含めて人気店なのだと納得しました。
ごちそうさまでした。