2017年08月08日
7/29富岡夏祭り~日立HFSフェスタ2本立てライブ
久々のブログですみません
7月29日(土)
インストバンド「アラカルテット」の1日、忙しくも充実した一日でした
テシ・ジュン・ナギチームと、トミ・マドチームに分かれて車2台で上州富岡駅近くの会場へ11時に集合。
楽器、機材等の荷物を降ろして、無料駐車場へ車を移動し、会場である「まちなかステージ(茂木材木店様前)」でセッティング開始!
12:20司会進行の大学生のお姉さんから、祭りの開会あいさつ~七夕の寸劇まで行われ、いよいよアラカルテットライブ開始!
小雨の降る中、ナゼか最初からもの凄い人が集まり、不思議に思っていたら、どうやらこのステージでアラカルの後に出演するキッズチアリーディング出演の保護者の皆様が大半を占め、完全アウェイ状態で始まりました(汗)
演奏前は拍手もしてもらえず、どうしようかと戸惑いましたが、演奏が進むにつれ、段々と拍手も増えてノリも良くなってきて、更にはアラカルの応援に来てくださった方もいて、何とか無事にライブが終了できました。
13時に演奏が終わり、メンバーは急いで機材を片付け、13:30には車に乗り込み富岡を出発!
急いで次の会場である埼玉県上里町に向かいました。
そして、2台揃って14:30には上里町の日立ハイテクファインシステムズに到着。
雨の降る中で荷物をおろし、無事にセッティング完了!
こちらでは、控室まで用意していただき、快適な待機時間を過ごせる環境を整えていただきましたが、メンバー一同待遇の良さにモジモジと、控室で楽器も持たずに大人しく待っていることができず(笑)早々とステージ袖へ、
そして、16:00「HFSフェスタ2017」オープニングから40分のライブをさせていただきました。
とても響く会場に最初は戸惑いましたが、すぐに慣れて、逆にこの響きが気持ち良く感じられて、とても楽しいライブが出来ました
片付けた後に最後には、お世話になったスタッフのA様に出店の無料チケットまでいただき、メンバー一同飲んだり食べたりとお祭りを充分に満喫して、会場を後にしました。
今回は、富岡夏祭りのPAのお兄さんも明るく親切で、昨年出場した際に司会進行をしてくれた大学生のお姉さんも、わざわざアラカルを聴きに駆けつけてくれたりと、嬉しく楽しいライブでした。
そして、日立ハイテクファインシステムズのライブも、担当スタッフのA様をはじめ、スタッフ皆さんとても親切にしていただき、音響スタッフさんも素晴らしいセッティングと親切な皆さんで、とても気持ち良くライブが出来ました。
富岡夏祭り、日立HFSのスタッフ並びに関係者の皆様、そしてこの日アラカルテットの演奏を聴いてくださったすべての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました
さて、次回は8月20日(日)
ウニクス上里ファーマーズマーケット&ライブに出演します
アラカルは13時の演奏予定です
これからも応援よろしくお願いします
7月29日(土)
インストバンド「アラカルテット」の1日、忙しくも充実した一日でした
テシ・ジュン・ナギチームと、トミ・マドチームに分かれて車2台で上州富岡駅近くの会場へ11時に集合。
楽器、機材等の荷物を降ろして、無料駐車場へ車を移動し、会場である「まちなかステージ(茂木材木店様前)」でセッティング開始!
12:20司会進行の大学生のお姉さんから、祭りの開会あいさつ~七夕の寸劇まで行われ、いよいよアラカルテットライブ開始!
小雨の降る中、ナゼか最初からもの凄い人が集まり、不思議に思っていたら、どうやらこのステージでアラカルの後に出演するキッズチアリーディング出演の保護者の皆様が大半を占め、完全アウェイ状態で始まりました(汗)
演奏前は拍手もしてもらえず、どうしようかと戸惑いましたが、演奏が進むにつれ、段々と拍手も増えてノリも良くなってきて、更にはアラカルの応援に来てくださった方もいて、何とか無事にライブが終了できました。
13時に演奏が終わり、メンバーは急いで機材を片付け、13:30には車に乗り込み富岡を出発!
急いで次の会場である埼玉県上里町に向かいました。
そして、2台揃って14:30には上里町の日立ハイテクファインシステムズに到着。
雨の降る中で荷物をおろし、無事にセッティング完了!
こちらでは、控室まで用意していただき、快適な待機時間を過ごせる環境を整えていただきましたが、メンバー一同待遇の良さにモジモジと、控室で楽器も持たずに大人しく待っていることができず(笑)早々とステージ袖へ、
そして、16:00「HFSフェスタ2017」オープニングから40分のライブをさせていただきました。
とても響く会場に最初は戸惑いましたが、すぐに慣れて、逆にこの響きが気持ち良く感じられて、とても楽しいライブが出来ました
片付けた後に最後には、お世話になったスタッフのA様に出店の無料チケットまでいただき、メンバー一同飲んだり食べたりとお祭りを充分に満喫して、会場を後にしました。
今回は、富岡夏祭りのPAのお兄さんも明るく親切で、昨年出場した際に司会進行をしてくれた大学生のお姉さんも、わざわざアラカルを聴きに駆けつけてくれたりと、嬉しく楽しいライブでした。
そして、日立ハイテクファインシステムズのライブも、担当スタッフのA様をはじめ、スタッフ皆さんとても親切にしていただき、音響スタッフさんも素晴らしいセッティングと親切な皆さんで、とても気持ち良くライブが出来ました。
富岡夏祭り、日立HFSのスタッフ並びに関係者の皆様、そしてこの日アラカルテットの演奏を聴いてくださったすべての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました
さて、次回は8月20日(日)
ウニクス上里ファーマーズマーケット&ライブに出演します
アラカルは13時の演奏予定です
これからも応援よろしくお願いします