2011年11月11日
麺&もやしの日にはラーメンを
今日は「麺の日」&「もやしの日」ということで、先程ブログで書いた公約通り、もやしラーメンを食べに行くことにしました。もやしのラーメンといって思いついたのが、もやし山盛りのラーメンのお店、
オープンして間もない「山岸大勝軒直営 吉井店」に行ってきました
その名も「タワーラーメン」¥750-
本庄にも系列店があり、以前そこでタワーラーメンを食べたので、今日は吉井店に行きました。
ここはつけ麺がウリのお店らしいのですが、個人的につけ麺はあまり好みではないので、ラーメンで行ってみました。
カツオベースの濃い目のダシに太い直麺、ちなみに麺は小盛、並盛、中盛から選べ、今日は中盛りでお願いしました
正直なところ、スープも麺もやっぱりつけ麺の方が合いそうな味で、個人的にはもう少し細麺の方がよかったかな?
更に本庄店で初めてタワーラーメンを頼んで、もの凄い山盛りっぷりに驚いたイメージが先行してしまったせいか、期待よりタワーが小さめだったように感じたのが少し残念。。
でも、新しいお店でキレイな店内に、活気のある店員さんで、ラーメン食べたのも久し振りだったしおいしくいただきました。
ごちそうさまでした
オープンして間もない「山岸大勝軒直営 吉井店」に行ってきました
その名も「タワーラーメン」¥750-
本庄にも系列店があり、以前そこでタワーラーメンを食べたので、今日は吉井店に行きました。
ここはつけ麺がウリのお店らしいのですが、個人的につけ麺はあまり好みではないので、ラーメンで行ってみました。
カツオベースの濃い目のダシに太い直麺、ちなみに麺は小盛、並盛、中盛から選べ、今日は中盛りでお願いしました
正直なところ、スープも麺もやっぱりつけ麺の方が合いそうな味で、個人的にはもう少し細麺の方がよかったかな?
更に本庄店で初めてタワーラーメンを頼んで、もの凄い山盛りっぷりに驚いたイメージが先行してしまったせいか、期待よりタワーが小さめだったように感じたのが少し残念。。
でも、新しいお店でキレイな店内に、活気のある店員さんで、ラーメン食べたのも久し振りだったしおいしくいただきました。
ごちそうさまでした
Posted by てっしー at 22:09│Comments(0)
│風呂メシの部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。