2012年08月31日
深大寺温泉に行ってきました
先日調布に行ったので、以前から気になっていた「深大寺温泉・ゆかり」に行きました。
高速道路沿いの細い道を入っていって、ナビでもないと迷ってしまいそうな所にありました。
入泉料は一日大人1650円とちょっと高めですが、カラスの行水券(1100円)という、在館60分以内の利用券があり、今回はあまり時間も無かったので、そのカラスの行水券を買って入りました。
中は然程大きくないですが、内湯・露天共にとても雰囲気の良い場所で、なんと言ってもお湯が真っ黒なのにビックリ!
黒めのお湯は他にも入ったことがありましたが、ここは本当に真っ黒!今までで1番黒く、本当にコーヒーみたいで、湯に腕を入れて10cmで見えなくなるくらい黒いのには驚きました。
今回は平日の昼間に行ったので、天気も良くて人も少なく(内風呂、露天各6~7人くらい)とても快適でした。外は森のように緑が溢れていてとても良い景色。
あまり広くないので、行くなら人の少なそうな時間帯に行くのがおすすめです。
サウナもありましたが、1時間しか無かったので、サウナに入るのも惜しいくらい、黒い湯を堪能してきました。
そして、そんなに熱い湯ではないのに、出てからかなりの間、体が温かくて保温効果バッチリの良い湯でした。
あ~、自販機の前でジュースをガブ飲みする人が写っちゃいましたが、決して私ではありません(笑)
「深大寺温泉・ゆかり」
東京都調布市深大寺元町2-12-2
TEL:042-499-7777
AM10:00~PM10:00
高速道路沿いの細い道を入っていって、ナビでもないと迷ってしまいそうな所にありました。
入泉料は一日大人1650円とちょっと高めですが、カラスの行水券(1100円)という、在館60分以内の利用券があり、今回はあまり時間も無かったので、そのカラスの行水券を買って入りました。
中は然程大きくないですが、内湯・露天共にとても雰囲気の良い場所で、なんと言ってもお湯が真っ黒なのにビックリ!
黒めのお湯は他にも入ったことがありましたが、ここは本当に真っ黒!今までで1番黒く、本当にコーヒーみたいで、湯に腕を入れて10cmで見えなくなるくらい黒いのには驚きました。
今回は平日の昼間に行ったので、天気も良くて人も少なく(内風呂、露天各6~7人くらい)とても快適でした。外は森のように緑が溢れていてとても良い景色。
あまり広くないので、行くなら人の少なそうな時間帯に行くのがおすすめです。
サウナもありましたが、1時間しか無かったので、サウナに入るのも惜しいくらい、黒い湯を堪能してきました。
そして、そんなに熱い湯ではないのに、出てからかなりの間、体が温かくて保温効果バッチリの良い湯でした。
あ~、自販機の前でジュースをガブ飲みする人が写っちゃいましたが、決して私ではありません(笑)
「深大寺温泉・ゆかり」
東京都調布市深大寺元町2-12-2
TEL:042-499-7777
AM10:00~PM10:00
Posted by てっしー at 19:12│Comments(0)
│風呂メシの部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。