2013年05月15日
ウニクス秩父で演奏してきました
5月12日(日)
ウニクス秩父からの依頼でSwing Hard Jazz Orchestraで演奏してきました。
とてもよい天気で屋外で演奏するには絶好の天気ですが、春を越えて真夏じゃないか?というくらい暑かったです。
練習場所のウニクス上里からも1時間ちょっと掛かりましたが、秩父で演奏するのは初めてなので楽しみでした。
SHJOの前に演奏していたチェリストの須田千香良さんにもお会いし、自分の演奏を褒めていただけたので嬉しかったです。
ウニクス上里の支配人もいらっしゃっていました。
ウニクス内にあるタリーズcoffeeShopからウニクスのご厚意でドリンクの引換券をいただき、おいしくいただきました。
秩父のタリーズには店内にエレクトーンとギターが置いてあり、タリーズの店長さんとお話したら、店長さん自身がエレクトーンを弾かれる方で、時間がある時に自身で演奏されるそうです。それがきっかけで、ギターの方なども演奏されたりすることが増え、店内で生演奏が流れるお店になっています。
とっても素敵なお店でした。
私もいつか機会があれば演奏したいです。
関係者の皆様、ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

今度は今週、5月19日(日)ウニクス上里のジャズフェスティバルに出演予定です。
私はSwing Hard Jazz Orchestra の他に、a la Quartetでも出演するので、2バンド連続で忙しい1日になりそうです。
頑張りますので、お時間のある方は是非お越しください。
ウニクス上里プラザ広場にて、もちろん無料です!10時~18時頃までやっていて、アラカルテットは12:50~、SHJOは16:40~出演の予定です
詳しくはウニクスのホームページをご覧ください。http://www.unicus-sc.jp/kamisato/event/?y=2013&m=04#001530
よろしくお願いします。
ウニクス秩父からの依頼でSwing Hard Jazz Orchestraで演奏してきました。
とてもよい天気で屋外で演奏するには絶好の天気ですが、春を越えて真夏じゃないか?というくらい暑かったです。
練習場所のウニクス上里からも1時間ちょっと掛かりましたが、秩父で演奏するのは初めてなので楽しみでした。
SHJOの前に演奏していたチェリストの須田千香良さんにもお会いし、自分の演奏を褒めていただけたので嬉しかったです。
ウニクス上里の支配人もいらっしゃっていました。
ウニクス内にあるタリーズcoffeeShopからウニクスのご厚意でドリンクの引換券をいただき、おいしくいただきました。
秩父のタリーズには店内にエレクトーンとギターが置いてあり、タリーズの店長さんとお話したら、店長さん自身がエレクトーンを弾かれる方で、時間がある時に自身で演奏されるそうです。それがきっかけで、ギターの方なども演奏されたりすることが増え、店内で生演奏が流れるお店になっています。
とっても素敵なお店でした。
私もいつか機会があれば演奏したいです。
関係者の皆様、ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
今度は今週、5月19日(日)ウニクス上里のジャズフェスティバルに出演予定です。
私はSwing Hard Jazz Orchestra の他に、a la Quartetでも出演するので、2バンド連続で忙しい1日になりそうです。
頑張りますので、お時間のある方は是非お越しください。
ウニクス上里プラザ広場にて、もちろん無料です!10時~18時頃までやっていて、アラカルテットは12:50~、SHJOは16:40~出演の予定です
詳しくはウニクスのホームページをご覧ください。http://www.unicus-sc.jp/kamisato/event/?y=2013&m=04#001530
よろしくお願いします。
Posted by てっしー at 14:54│Comments(0)
│ジャズの部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。