2010年04月05日
味笑のつけ麺を食べてきました。
日曜日は目覚ましをつけないで寝たら11時まで寝てしまいました。ゆっくり休めました。
その後ジャズの練習に行ってきました。来月本番なのですが、練習に参加できる日が少なくなりそうなので、集中して頑張りたいと思います。
そしてこの日の夕食は、中居町の
「麺屋 味笑」に初めて行きました。
店主自ら全国各地の旨いラーメン屋を食べ歩き、研究に研究を重ね、全てオリジナルで他店では絶対に味わえない味!ということで、気になっていた店でした。
ラーメンを食べるつもりでしたが、つけ麺が人気!ということで、普段はほとんど食べないつけ麺に挑戦しました。
醤油極つけ麺をいただきました。
濃厚なのにあっさり感のあるオリジナルの醤油極スープが魚貝系のとても風味豊かな味です。かつお丸出しな和風で麺も太く、うどんと勘違いしてしまう印象もありますが、独特の味でおいしかったです。食べ終わった後にカウンター近くにあるスープ割りという特製スープを足していただくというのもそばつゆのような感覚で新鮮でした。
また、食べる前に写真を撮るのを忘れ、半分以上食べた後になってしまいました…
ごちそうさまでした。
その後ジャズの練習に行ってきました。来月本番なのですが、練習に参加できる日が少なくなりそうなので、集中して頑張りたいと思います。
そしてこの日の夕食は、中居町の
「麺屋 味笑」に初めて行きました。
店主自ら全国各地の旨いラーメン屋を食べ歩き、研究に研究を重ね、全てオリジナルで他店では絶対に味わえない味!ということで、気になっていた店でした。
ラーメンを食べるつもりでしたが、つけ麺が人気!ということで、普段はほとんど食べないつけ麺に挑戦しました。
醤油極つけ麺をいただきました。
濃厚なのにあっさり感のあるオリジナルの醤油極スープが魚貝系のとても風味豊かな味です。かつお丸出しな和風で麺も太く、うどんと勘違いしてしまう印象もありますが、独特の味でおいしかったです。食べ終わった後にカウンター近くにあるスープ割りという特製スープを足していただくというのもそばつゆのような感覚で新鮮でした。
また、食べる前に写真を撮るのを忘れ、半分以上食べた後になってしまいました…
ごちそうさまでした。
Posted by てっしー at 12:15│Comments(0)
│その他の部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。