2010年04月10日
森のくまさんの疑問
今日はふとしたことから「森のくまさん」の話題が出て、私が長年気になっていた事が再び浮上してきました。
「森のくまさんはなぜ逃げろと言ったのか?」
「イヤリングを届けてもらったからといって、そこで歌っている場合なのか?」
せっかくなので、ネットで調べてみました。
「なぜ森のくまさんは逃げろと言ったのか」で検索!
同じように疑問に思っていた人がこんなにいたんだという驚き、そして色々な説が出ていることに驚き、突き詰めている人の多いことにも驚きました。
色々な意見がありましたが、その中でも一般的なのが「どっちもバカ」説と「別人」説
しかしこんなくだらないことにすごく力を注いでいる人がいることにも感心しました。
そして面白かったのが、「筆先三寸」さんという人のサイト
これはすごい!
そして長い!
そして無理がありながらもナゼか納得してしまう内容には本当に驚きます。
しかもこのサイト、すごく計算されていて、書いてある内容にも緻密さが感じられて、とても頭の良い人なんだろうなぁという印象を受けます。
だからこそ、私のような凡人が読むととっても疲れます。
「森のくまさんの謎」の他にも「やぎさんゆうびんの謎」「おおブレネリの謎」など、興味はあるけど時間がかかるし疲れそぅ~という話題もありました。
いやぁ…参りました。
こんなことする時間があるなら仕事しろ!って…?
はい、失礼しました。
「森のくまさんはなぜ逃げろと言ったのか?」
「イヤリングを届けてもらったからといって、そこで歌っている場合なのか?」
せっかくなので、ネットで調べてみました。
「なぜ森のくまさんは逃げろと言ったのか」で検索!
同じように疑問に思っていた人がこんなにいたんだという驚き、そして色々な説が出ていることに驚き、突き詰めている人の多いことにも驚きました。
色々な意見がありましたが、その中でも一般的なのが「どっちもバカ」説と「別人」説
しかしこんなくだらないことにすごく力を注いでいる人がいることにも感心しました。
そして面白かったのが、「筆先三寸」さんという人のサイト
これはすごい!
そして長い!
そして無理がありながらもナゼか納得してしまう内容には本当に驚きます。
しかもこのサイト、すごく計算されていて、書いてある内容にも緻密さが感じられて、とても頭の良い人なんだろうなぁという印象を受けます。
だからこそ、私のような凡人が読むととっても疲れます。
「森のくまさんの謎」の他にも「やぎさんゆうびんの謎」「おおブレネリの謎」など、興味はあるけど時間がかかるし疲れそぅ~という話題もありました。
いやぁ…参りました。
こんなことする時間があるなら仕事しろ!って…?
はい、失礼しました。
Posted by てっしー at 14:59│Comments(0)
│その他の部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。