Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
てっしー
てっしー
高崎市出身ですが、09年4月、20年ぶりに東京から戻ってきました。東京では音楽の仕事で、演奏や指導・指揮をしていましたが、現在は楽器店勤務でピアノを売ってます。音楽と釣りが好きで、それらを気ままに書き込もうと思ってます。

2011年03月07日

とうふ屋うかい(八王子)に行ってきました

私事ですが、昨日は身内のお祝いで、八王子にある「とうふ屋うかい」へお食事に行きました。
江戸の風情漂う…という通り、素敵な庭園と風情あるお部屋で素敵なお料理をいただいてきました

入り口も素敵でしょ?中に入ると庭で甘酒のサービスがあるんです。私は夕方に運転する予定だったので飲みませんでしたが…

11時に予約して伺いましたが、冠婚葬祭で利用される方も多く、昼過ぎには車もいっぱいでたくさんの方が利用されていました。

懐石料理のコースです。とても上品な味ですが、お腹いっぱいになります。でも、デザートまでしっかり食べられちゃいます

最初に出てきた「ごま豆腐」と「あげ炭火焼き」は写真撮る前に食べちゃいました(笑)
これは「季節の盛り合わせ」です
稚鮎新鮮でした



メインの豆腐です。
(豆水とうふとくみあげとうふ、両方いただいちゃいました)
撮影のガマンができずに結構すくっちゃってますが…


さらには、このおいしそうな桜海老の炊き込みご飯と味噌汁。
既にこのあたりでお腹いっぱいになってきてますが、ペロリと食べ切っちゃいました。


そしてシメにはこの「白玉ぜんざい」
あんこ好きの私にはたまりません!

個室の部屋から見える庭の水車や景色もとても素敵で、梅なども咲いていましたが、写真は忘れて撮ったのは料理だけ…


まぁ、ゆっくりくつろいで、美味しい食事を満喫してきました。
        
Posted by てっしー at 17:42Comments(0)遊びの部屋