2011年04月09日
桜が咲き始めましたが
今年はサクラが咲くのも遅いですね。
そのサクラもこの2・3日暖かくなってきたので少しずつ咲きはじめたようですが、残念ながら今日は雨…
テレビを見ると原発の話ばかりなので、雨が降るとちょっと心配になりませんか?
大丈夫だと言われてもねぇ…
できる限り濡れたくないですね。
仕事では4月6日に行う予定だった全体講師会議も震災(計画停電)の影響で会場が使えず、5月にやることになりました。
毎年桜の木の下で講師の先生方が並び、集合写真を撮るのが恒例だったのですが、今年は例年使用している会場が6月いっぱいまで使用できず、別会場で桜も散り終わっていると思われる5月に行うので、社長はとっても残念そう…
ちなみに高崎は音楽センターの周辺が桜並木になっていて、桜が咲くととってもキレイです。夜は例年通りだとライトアップもされるので更に美しいのですが、今年はライトアップされないのかな?
釣り好きな私としては、個人的におススメな桜の穴場スポットは「竹沼」です。藤岡の山の中の小さな沼ですが、沼沿いの道が全て桜の木で、満開になった晴れの日などはとっても素晴らしい景色になります。
ただ、確か桜が咲く時期の竹沼に行ったのは、まだ10代の頃の、ン10年前だったと思うので、変わってないと良いのですが…
ブラックバスやヘラブナの釣りスポットとして穴場(地元では有名です)なので、今年は桜の時期に行ってみたいです。写真を撮ってこれるといいなぁ。。
そのサクラもこの2・3日暖かくなってきたので少しずつ咲きはじめたようですが、残念ながら今日は雨…
テレビを見ると原発の話ばかりなので、雨が降るとちょっと心配になりませんか?
大丈夫だと言われてもねぇ…
できる限り濡れたくないですね。
仕事では4月6日に行う予定だった全体講師会議も震災(計画停電)の影響で会場が使えず、5月にやることになりました。
毎年桜の木の下で講師の先生方が並び、集合写真を撮るのが恒例だったのですが、今年は例年使用している会場が6月いっぱいまで使用できず、別会場で桜も散り終わっていると思われる5月に行うので、社長はとっても残念そう…
ちなみに高崎は音楽センターの周辺が桜並木になっていて、桜が咲くととってもキレイです。夜は例年通りだとライトアップもされるので更に美しいのですが、今年はライトアップされないのかな?
釣り好きな私としては、個人的におススメな桜の穴場スポットは「竹沼」です。藤岡の山の中の小さな沼ですが、沼沿いの道が全て桜の木で、満開になった晴れの日などはとっても素晴らしい景色になります。
ただ、確か桜が咲く時期の竹沼に行ったのは、まだ10代の頃の、ン10年前だったと思うので、変わってないと良いのですが…
ブラックバスやヘラブナの釣りスポットとして穴場(地元では有名です)なので、今年は桜の時期に行ってみたいです。写真を撮ってこれるといいなぁ。。